Sep 24, 2015

Recommended Sites

Math is Fun
小中高レベルの数学を分かり易く解説しているサイトです.似たような多くの学習サイトには登録や課金を勧める画面がよく出てきますが,ここではそれはありません.


WolframAlpha
数式処理システム"Mathematica"を開発したアメリカのWolfram Research社が提供する,どんな質問にも答えてくれるサイトです.手計算では絶対無理なものでもすぐに解答を出してくれます.


Wolfram MathWorld
同じくWolfram Research社が運営している数学のオンライン百科事典です.用語の説明だけでなく,誰がいつ発見したかなど,かなり詳しい解説もあります.Wikipediaの記事が正しいかどうかを確認できます.


GeoGebra
いろいろな計算,2D&3Dグラフ,2D&3D図形,統計処理などあらゆる数学の題材の視覚化がオンラインでできるサイトです.世界中の利用者の作品を利用したり,応用したりすることができます.ソフトウェアでも提供されています.


YouTube
子どもは親から「Youtubeばっかり見てないで!」と𠮟られますが,学習したい用語で検索すると,必ずといっていいほどその解説が見つかり,勉強になります.上手に利用したいものです.もちろん,英語の動画はリスニングにも役立ちます.


Wikipedia
不特定多数の人が編集できるので記事の信頼性が問題視されることもありますが,筆者が利用している限り,数学に関してはあまり間違いを見つけたことがなく,大いに参考にしています.筆者自身も登録していて,これまでに何度か加筆・修正したことがあります.


On-Line Encyclopedia of Integer Sequences(オンライン整数列大辞典)- OEIS
35万を超える整数列が紹介されています(2022年1月現在).例えば,1, 2, 3, 4, 5, ......は,"The positive integers. Also called the natural numbers, the whole numbers or the counting numbers, but these terms are ambiguous(曖昧)." と書かれています.


Encyclopedia of Triangle Centers - ETC
4万6000を超える三角形の中心が紹介されています(2022年1月現在).例えば,最初の4つはお馴染みの,incenter,(内心), centroid(重心), circumcenter(外心), orthocenter(垂心)です.


The Largest Known Primes
いろいろなタイプの素数が大きい順に紹介されています.2022年1月現在は,2018年に発見された$2^{82589933}-1$というメルセンヌ素数が最大で,24862048桁にもなります.


Abbreviations.com
いろいろな分野の略語が集められていて,数学だけでも3700を超えています(2022年1月現在).例えば,SASといえば日本では "Southern All Stars" が有名ですが,Mathematics の category では,"Side Angle Side"(三角形合同条件の二辺挟角相当)になります.


No comments:

Post a Comment